Company

Profile

社名
株式会社 河崎組
設立
1980年1月
所在地
〒561-0882
大阪府豊中市南桜塚2丁目6番30号
電話番号
06-6849-6028
FAX番号
06-6854-4431
E-Mail
info@kawasakigumi.co.jp
資本金
3,000万円
取引銀行
三菱UFJ銀行 豊中支店
北おおさか信用金庫 豊中支店
京都信用金庫 豊中支店
代表取締役
河﨑 守男
事業内容
総合建設業
建設業許可
建築工事業 大阪府知事許可(特-3)
第55083号
土木工事業 大阪府知事許可(般-6)
第55083号
とび・土工工事業 大阪府知事許可(特-4)
第55083号
防水工事業 大阪府知事許可(特-4)
第55083号
塗装工事業 大阪府知事許可(特-4)
第55083号
内装仕上工事業 大阪府知事許可(特-4)
第55083号
一級建築士事務所登録
大阪府知事登録(リ)第9321号

私たち河崎組は、職人たちが
100年を超えて繋ぎ、
積み重ねてきた経験を
これからも地域の発展に役立てていきます。

株式会社河崎組は、初代 河﨑清石によって1920年に豊中市で創業しました。 国道176号線の開通とともに事業を拡大し、100年以上にわたり北摂エリアに根ざし、地域の成長とともに歩んでまいりました。
昭和4年(1929年)には、国の登録文化財である西山家住宅の離れ座敷を施工するなど、歴史や文化を大切にし、地域の発展にも貢献しております。
現在も、多岐にわたる工事に取り組むことで、地域の発展や雇用の創出に貢献し、これからも地域社会と経済の活性化を目指してまいります。

1961年2代目代表者として
河﨑守男が就任しました

株式会社河崎組として改組し、本社を新設しました。
戦後の復興期から成長を続け、1986年には新本社ビルを建設し、資本金を増額。
2021年には日本建設業連合会からの賞を受賞するなど、実績を積み重ねてまいりました。

History

1920

1920年3月

初代河﨑清石により河崎組創業
土木建築請負業者として発足する

1920年7月

豊中市中桜塚に事務所、倉庫、作業場を新築開設する

1930

1933年4月

国道176号線の開通を待って岡町出張所を新築開設する(現本社所在地)

1935年3月

大阪市西田辺出張所を開設

豊中市の旧木造庁舎や豊中第1土地区画整理工事(総面積約60万平方メートル)
およびそれに伴う下水や道路工事等の土木工事、大池小学校や国の登録文化財である
西山家住宅離れ座敷等多くの民間工事を手掛ける

1940

1943年4月

第二次世界大戦激化により本店営業所及び西田辺出張所を閉鎖

1960

1961年11月

初代死去により2代目代表者として河﨑守男が河崎組を承継

1970

1973年3月

旧事務所を閉じ、隣接地に新しい事務所(鉄骨造2階建)を建設

1980

1980年1月

資本金1,000万円の株式会社河崎組に改組

1984年5月

資本金を2,000万円に増資

1986年8月

旧事務所を解体撤去し、新本社カワサキビル(SRC造地下1階・地上7階建)を竣工

1989年12月

資本金を3,000万円に増資

2020

2021年4月

一般社団法人日本建設業連合会/第61回BCS賞を受賞
(大林組・河崎組特定建設工事共同企業体施工・豊中市立文化芸術センター)

2021年6月21日

「ISO9001」「ISO14001」認証取得

2023年5月

一般社団法人公共建築協会/第18回公共建築賞・優秀賞を受賞
(大林組・河崎組特定建設工事共同企業体施工・豊中市立文化芸術センター)

Access

top